Search

鶴見神社「JRよ!」の喧嘩看板を見に行く・境内の散策・立ち食いそば「ういーん」

  • Share this:

川崎市の鶴見駅近くで、JR東海道本線に面して立地している由緒ある鶴見神社が、2020年の2月くらいからJRに対してシュプレヒコールを上げるような看板を設置して、一部の鉄道ファンなどから「いかがなものか」という声が出ているようです。

今回はその鶴見神社を訪問して、実際にJR東日本やJR貨物などの騒音と振動がどの程度のものなのか体感してみました。個人的には、日本の動脈たる東海道本線に対して今からそのような主張をしても仕方がない、特に宗教家がそのような事を言うのはいかがなものかと思いますが、ご視聴者の皆さまはどうお考えになりますでしょうか?

今回の街歩きでは、鶴見駅前の昭和レトロな古い立ち食いそば屋さん「ういーん」で天ぷらそばも食べています。駅そば&街歩きのきままな旅でございます。


Tags:

About author
ホテルからのトレインビュー、好きな駅弁を開封したところ、あるいは鉄道に乗った記録や、撮影した記録を中心に、その他に里親になった猫2匹の動画をアップしています。(過去のもので、病院内での記録や、ワンちゃんの記録も混じっていますが、ご容赦を!) 鉄道はとにかく今のこの瞬間の記録と言う意味で撮影しているので、特に感動を目当てにやっているわけではなくて、10年とか20年とか、十年単位の時が経過した後に、なにか資料的な意義でも出たらいいなあ、程度の感じです。 https://train-hotel.net/
View all posts